介護・福祉啓発活動事業NEXTINNOVATION

弊社代表取締役が統括を務める社会福祉法人で、第22回「地域福祉実践事例発表会」を開催いたします

views

介護・福祉啓発活動事業NEXT INNOVATION

介護・福祉活動啓発事業NEXT INNOVATIONは介護・福祉分野において数々の実績と顔を持つ吉田貴宏の中心となる活動です。

目指す未来は、一人ひとりの「自身における革命」による明るい未来です。

信頼できる仲間と共に、一人ではできない挑戦をします。

プロデュース事業Produce

NEXT INNOVATION代表である吉田 貴宏の最大の特技は「介護・福祉分野におけるプロデュース」です。

NEXT INNOVATIONではこれまで、500件を超える介護・福祉に関わる人や団体のプロデュースを手がけて参りました。

介護・福祉分野に関わる人々が豊かになるまで、歩みを続けていきます。

運営支援事業Advisory

NEXT INNOVATION代表である吉田 貴宏の経験上一番得意なことは「その取り組みを成功に導くこと」です。

介護・福祉分野において、自らが介護職員、相談員、施設長、経営を経験する中であらゆる介護施設に関する運営上のノウハウを蓄積しています。

あなたの組織において「必要である取り組み」と「必要でない取り組み」の仕分け・計画・実践まで、結果重視にて導きます。

弊社代表取締役が統括を務める社会福祉法人で、第22回「地域福祉実践事例発表会」を開催いたします

弊社の吉田代表取締役は社会福祉法人フラワー園の統括も務めています。

そのフラワー園では、年度末に各事業所がその1年間の計画に基づいた取り組みを発表する場として、発表会を開催しております。

開催の趣旨は、これまで内部向けであった発表会を外部にも発信する場とし、地域福祉力の向上に寄与することにあります。発表者は各事業所長が務め、1年間の実践をプレゼンテーションし、最優秀賞を目指します。

今年度の審査員は10名、名古屋地域を中心にご活躍されているインフルエンサーの皆様にご協力いただきました。

【審査員一覧】

株式会社リハピネス 代表取締役/稲垣好一氏

株式会社クレセント 代表取締役/瀬口雄一郎氏

金城学院大学看護学部看護学科 教授/飯盛茂子氏

株式会社スマイリング 代表取締役/中根 成寿氏

DASUケアLAB® 代表/大関 美里氏

株式会社結の樹 代表取締役/丸山隼人氏

株式会社是々非々 代表取締役/佐藤 洋平氏

社会福祉法人四ツ葉会 介護支援専門員/大河内 章三氏

ナラティブクリニックみどり診療所 精神科医訪問診療部部長/佐野 亘氏

安田経営支援研究所 代表取締役/安田 勝雄 氏

豪華な審査員の皆様をお迎えして、更なる高みへ歩みを進めたいと思います。

他法人の介護職関係者のみなさま、地域福祉にご興味のある方は是非ご参加ください。

共に地域福祉の充実へと歩んでいけることを願っております。

【第22回 地域福祉実践事例発表会 概要】

日時:3月23日(日)13:00~16:15

場所:名古屋市立広見小学校体育館(名古屋市中川区広住町4-41)

※駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用くださいませ

参加費:無料

申し込み方法:以下のGoogleフォームよりお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKhQ96L0qz1zvpAh_dXobYXoLf3_gZlM2LeZ7KYSjeZrZwYg/viewform

NEXT INNOVATIONへの
ご連絡はこちら
Contact

ご相談、ご依頼、見積りなどお気軽にご連絡ください

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Send to LINE
052-898-4237